よっしんの日本酒部屋 → 日本酒データベース → 秋田のお酒(簡易版・詳細版) → 刈穂


刈穂・六舟・やまとしずく、出羽鶴 かりほ・ろくしゅう、でわつる

刈穂酒造 (秋田県大仙市神宮寺字神宮寺275) 0187-72-2311   酒蔵見学:事前連絡必要   直接購入:可能
秋田清酒
創業:1865年   年間製造:2000石
秋田清酒が「刈穂」と「出羽鶴」の兄弟蔵でつくられたお酒のビン詰・販売を行っている。
「出羽鶴」は秋田らしい軟水を用いたお酒で、地元を対象にした一般酒の比率が高い。

「刈穂」は秋田ではめずらしい中硬水を活かした山廃仕込みを得意としている。
銘柄は、百人一首の「秋の田の かりほの庵の とまをあらみ わが衣手は 露に濡れつつ」(天智天皇)に由来している。
仕込みタンク本数が100本を超えるが、30%が吟醸酒、60%が純米酒、10%が本醸造酒と高級酒に特化している。
旧式の槽が6基あることから、「六舟」という商品名も使っている。
現在では醸造協会が頒布を停止している、宮城「浦霞」由来の協会12号酵母も使用している。

刈穂 陸羽132号   [純米酒(山廃、無濾過)]
 好み度:★★★☆☆
 1800ml:3880(4074)円   アルコール度数:16.5   日本酒度:+5
 原料米:陸羽132号(無農薬栽培)   精米歩合:60%
 酵母:協会12号   酸度:1.6   アミノ酸度:1.6   熟成期間:3年以上

 戦前の陸羽132号というお米を復活栽培して仕込みました。
 陸羽132号は、幻の米として一世風靡した亀の尾の子で、コシヒカリ・ササニシキなどの祖先にあたります。
 亀の尾と陸羽132号は、お酒造りはもちろん、食べておいしいお米として栽培されていました。

 焼き芋のようなくぐもった香り。  クリアな山廃なので、強いというよりやさしい印象を受けます。
 濃密な酒質で、熟成によりお米の甘味・旨味がまろやかにまとまっています。
 燗にして魅力を最大限に引き出したいです。 醤油味・味噌味の料理に好相性です。 さすがお米!
刈穂 山廃純米生原酒 Y2-60 No.12   [純米酒(山廃、生、原酒)]
 好み度:★★★☆☆
 1800ml:3000(3150)円   720ml:1500(1575)円   アルコール度数:15.5   日本酒度:+3
 原料米:山田錦   精米歩合:60%   酵母:協会12号   酸度:2.2

 なにやら暗号めいた名前のお酒です。
 山廃造り・山田錦だから「Y2」、精米歩合60%だから「60」、協会12号酵母だから「No.12」です。

 冷温では、バナナを思わせるふんわりとやわらかい香り。 酸も旨味もたっぷりで、濃醇たタイプです。
 常温になると強い酸が際立ち、後半にピークがやってくる、飲みごたえたっぷりのお酒になります。
刈穂 山廃純米 超辛口   [純米酒(山廃)]
 好み度:★★☆☆☆
 1800ml:2500(2625)円   720ml:1300(1365)円   アルコール度数:15.5   日本酒度:+12
 原料米:美山錦・トヨニシキ   精米歩合:60%   酵母:協会9号   酸度:1.4

 この蔵の代表的なお酒です。 すばらしい切れを見せ、サッと引いてゆく後口は見事です。
 「超辛口」にありがちな、味を削ぎ落としてアルコールの刺激ばかりが目立つお酒ではありません。
 静かにふくらむ旨味が、ストレートな味わいにさりげない起伏をつけています。

 冷温から燗まで、楽しめる温度帯が広いのも、多くファンを獲得する秘訣でしょう。
 脂の乗ったサンマの塩焼きに合わせれば、口中の脂を爽快に洗い流してくれます。
刈穂 山廃純米生原酒 番外品   [純米酒(山廃、生、原酒)]
 好み度:★★☆☆☆
 1800ml:2800(2940)円   アルコール度数:18.5   日本酒度:+21   原料米:美山錦・秋の精
 精米歩合:60%   酵母:協会9号系自社培養酵母   酸度:1.8   アミノ酸度:1.3

 人気商品である上記「刈穂 超辛口」をつくる複数のタンクのうち、
 とくに日本酒度が高くなったお酒を「番外品」として生原酒のまま出荷しています。

 青々とした竹・松のようなスーッとした香りが印象的です。
 生らしいなめらかな口当たりで、穀物・栗のようなホクホクした風味から入ります。
 日本酒度+21という表示のとおり、クリアな酒質ですが、アルコールの直接的な刺激が目立ちます。
 旨味のふくらみに欠け、味切れが鋭いぶん、余韻が短くあっさりしています。

 鋭さを楽しむなら冷温で、まろやかにバランスを取るなら燗で。
 同じ秋田ということもあってか「まんさくの花 うまからまんさく 無濾過生詰」に似た感覚をおぼえました。
やまとしずく 山廃純米   [純米酒(山廃)]
 好み度:★★★☆☆
 1800ml:2330(2446)円   720ml:1165(1223)円   アルコール度数:15.5   日本酒度:+3
 原料米:美山錦(秋田県産)   精米歩合:60%   酵母:協会12号

 「やまとしずく」は、支持者・ファンによる栽培会で収穫されたお米で醸したお酒です。
 ヨーグルト様のやわらかい風味、スッキリ感のある酸が楽しめます。
 個性的な苦味が残りますが、自己主張しすぎない食中酒として、料理全般に合わせられます。
 冷温〜常温〜燗と、広い温度帯で飲めるのも魅力です。
刈穂 山廃純米 ひやおろし   [純米酒(山廃、生詰)]
 好み度:★★☆☆☆
 ピリッとしたアタックに若々しさを感じました。 やや酸味の勝ったスッキリタイプです。
 さらに熟成を経ることで、おだやかで濃い香り、しっとりとした口当たりや押しの強さが生まれます。
刈穂 山廃純米 燗あがり   [純米酒(山廃)]
 好み度:★★☆☆☆
 常温でも魅力が隠れていて、温めてやっと活きてくるお酒。 クリアかつ濃厚なタイプです。
刈穂 碇星   [純米酒]
 好み度:★★☆☆☆
 1800ml:3600(3780)円   720ml:1800(1890)円   アルコール度数:15.5   日本酒度:+3
 原料米:山田錦   精米歩合:50%   酵母:AK−1(秋田酵母)

 「碇星」はカシオペア座の和名。 カシオペア座がよく見える秋〜冬に飲みごろをむかえるお酒です。
 バニラのような風味が一貫していて、口当たりにやわらかい風味が感じられます。
 底流には苦味がひそんでいて、後から遅れてくる強めの酸も足元を支えています。
刈穂 純米吟醸 ひやおろし  [純米吟醸(生詰)]
 好み度:★☆☆☆☆
 
刈穂 稲魂 純米吟醸
 好み度:★☆☆☆☆
 1800ml:3000(3150)円   720ml:1400(1470)円   アルコール度数:15.5   日本酒度:+4
 原料米:美山錦・でわひかり   酸度:1.6

 やわらかい口当たりが印象的。 繊細な酸をまろやかな旨味が包みます。
 やさしくキレイなお酒で、飲みやすいタイプです。
刈穂 純米大吟醸 銀千樹
 好み度:★★☆☆☆
 720ml:2500(2625)円   アルコール度数:16.5   日本酒度:+4
 原料米:美山錦  精米歩合:45%   酸度:1.7

 サラサラと粒子を感じるような、さわやかでいて枯れた雰囲気もある、優雅なお酒です。
 甘味を想起させる含み香が豊かで、ドライでも甘口でもなく絶妙なバランス。
 味のある純米大吟醸として、お値打ち感があります。
刈穂 純米大吟醸 秋田酒こまち
 好み度:★★☆☆☆
 720ml:2800(2940)円   アルコール度数:16.5   日本酒度:−1
 原料米:秋田酒こまち  精米歩合:40%   酸度:1.4

 秋田県をあげて開発した酒米、秋田酒こまちを使用したボリューム感のある純米大吟醸です。
 やさしい柑橘系の酸っぱさがあり、甘味を主体とした緻密な味わいが広がります。
刈穂 大吟醸 耕雲
 好み度:★☆☆☆☆
 1800ml:10000(10500)円   720ml:4380(4599)円   アルコール度数:16.5   日本酒度:+5
 原料米:山田錦   精米歩合:35%   酵母:AK−1(秋田酵母)

 この蔵の最高級酒。 華やかさをひかえた、落ちついた香りの上品なお酒です。
 甘味をおさえた枯れた風味で、後口の軽さも特筆モノです。
 軽やかな味わいは飲みつかれない反面、飲みごたえは感じられないかもしれません。
刈穂 大吟醸 Vintage 1999BY
 好み度:★★☆☆☆
 冷温熟成されたお酒。 色は新酒のころと変わらず、味わいもまだ若さを感じさせます。
 トロリとまろやかな口当たりは熟成酒ならでは。 緻密な酸・旨味・苦味・甘味が次々に顔を出します。
刈穂 六舟 吟醸
 好み度:★☆☆☆☆
 クリアな酒質ながら、硬質な骨格を感じさせます。
刈穂 六舟 純米吟醸
 好み度:★★☆☆☆
 720ml:1400(1470)円   精米歩合:55%

 さわやかな吟醸香にドライな飲み口。 精米歩合55%とは思えない、大吟醸クラスの上質酒です。
刈穂 特別純米 晴田 ひやおろし   [特別純米酒(生詰)]
 好み度:★☆☆☆☆
 お米の甘味が小さくふくらむ、スッキリ系のお酒。
刈穂 特別純米 松倉 有機栽培米   [特別純米酒]
 好み度:★☆☆☆☆
 軽い苦味が印象的な、スッキリ系のお酒。
刈穂 大吟醸 鑑評会出品酒
 好み度:★☆☆☆☆
 個性に欠ける面があるものの、それは鑑評会出品酒のしかたないところです。
 シャープな飲み口の上質な大吟醸でした。
刈穂 亀の尾仕込み
 好み度:★☆☆☆☆
 亀の尾らしい、みずみずしい酸味が魅力の、ほっそりとしたお酒。
刈穂 ??(商品名失念)
 好み度:★☆☆☆☆
 商品名は失念しましたが、無色透明のワイン型ボトルに入っているお酒でした。
 枯れたイメージで、苦味・甘味がうまくバランスを取り合う、軽やかな味わいでした。
出羽鶴 自然米酒 松倉
 好み度:★☆☆☆☆
 無農薬栽培のお米でつくられたお酒です。
 やわらかい口当たりから、静かにやさしい味わいが広がってゆきます。
 冷やしすぎないで常温くらいで飲むほうが、このお酒の持つ旨味が楽しめます。
inserted by FC2 system